
2021年 8月3日
連日、お暑い日というよりも熱波に包まれた日々が続いておりますが
皆様お元気でお過ごしですか。
オリンピックは、本当にワクワクと元気を与えてくれますね
どうぞ、お疲れが出ませんように家時間を楽しみましょう。
8月は、例年通りお教室お休みです。
私はこの機会に、テーブル一杯にやりたかった資料や布地などを持ち出し
調べ物をしたり試作するなどして過ごしております。
今日は大事な家族の一員である、猫のサスケさんの近況報告と致しましょう。
大きな画像に驚かれたかもしれませんね。
どうも、いつまでたってもパソコンの操作が進歩しなくて
縮小できません。ご了承ください。
いつもこんな風にゴロンチョして、リビングで作業している私のそばにおります。
じつは今年4月に20歳を迎えました彼(おじいちゃん)ですが、
様々な病気が見つかり、現在治療中です。
腎臓のお薬に加え、6月には糖尿病が発覚し朝晩インシュリン注射を続けています。
注射なんて絶対に無理、と思っていた私ですが、
先生の「あなたしかいないのですよ」の一言に奮起して挑戦しました。
慣れたら簡単なもので、今ではサスケさんが食事に夢中になっているすきに
お肉をつまんでプスッと注射完了です。
お陰様で体調良く、元気に毎日過ごしています。
このお手々が、本当に可愛いのです。
ボロボロになったクマさんとパチリしました。
眼鏡をかけてみました。されるがままです。
とにかく元気で長生きしてくださいね。
大切な、たいせつな、タイセツな家族です。