雪月花
ブログメニュー

その51「月見香の会と秋の室礼」

IMG_6878

2015年9月12日に開催しました

 

「月見香の会」のお写真ができました。

 

当日の会記とともに秋の室礼もお楽しみください。

 

画像 252

 

         月見香の会 

 

                                              平成二七年九月十二日 十時半   

ご教授         香道研究家 林煌純(はやしきすみ)先生  

                           於・高輪茶室「悦庵」  

                          主・香り文化研究所「香り花房」宮沢敏子

 

      

                        会記 

寄付           蓮のポプリ〈浄土の香り〉

                   蓮の花托・終わりを迎えた木の実・末枯れ草花

                  白檀・龍脳・大茴香・丁子・桂皮・匂い菖蒲根・安息香他

           伊万里染付け水亀文重ね鉢    時代物

          古材敷板

 

縁          菊蒔絵鼓胴花入れ       江戸後期

                         花          ススキ・鳥兜・河原撫子・秋野の花   

           秋草蒔絵二段冠卓        輪島塗

 

      

                       本席 

床          有職飾り「錦秋の薬玉」

           菊尽くし蒔絵香合        江戸時代

           金ぼかし 檀紙紙釜敷      山崎吉左衛門(人間国宝)

           雲鶴蒔絵桑平卓        

 

脇床         大和型虫籠           駿河千筋竹細工

                           花           竜胆・秋野の花

           銀製鈴虫            山田松香木店

           真塗り丸盆

 

菊酒         ノンアルコール日本酒「零の雫」 金沢福光屋製

             食用黄菊・丁子・大茴香

お土産菓子        したたり(黒糖)        京都亀廣永製

 

 

 

本席の床には有職飾り「錦秋の薬玉」を飾ります。

 

IMG_6778-2       IMG_6782_2

 

雲鶴蒔絵の美しい桑製平卓には菊尽し香合を

IMG_6823             20150909_162114

 

 

 

 

 

 

脇床には、駿河の伝統工芸品「大和型千筋竹細工の虫籠」に

竜胆などの秋草を生け、銀製の鈴虫を添えました。

IMG_6810_2             20150912_100639-1

 

 

 

講師である林先生をご紹介ののち

「月見香」が始まります。

 

IMG_6848

 

IMG_6867

林先生はたいへん丁寧に、そして分かりやすく

私たちにお話しして下さいました。

 

 

IMG_6843  IMG_6880

自らの美しい筆で、皆様にご用意いただいた料紙

が配られます。

 

 

IMG_6893  IMG_6803

乱れ箱には青磁の聞香炉などが

 

 

 

IMG_6854

香炉から立ち昇る雅な香木の芳香

焚き始めるそばから茶室を満たし

厳かな雰囲気へと私たちを誘います。

 

 

IMG_6885

 

次々回ってくる香炉の香りを聞きあて

それぞれが答えを記していきます。

IMG_6879

 

あまりの正解率の多さに先生もビックリ。

大変感心なさっておりました。

日頃のお勉強が役立ちましたね。

 

20151012153107

ゆったりとした時の流れる2時間余りの香会も無事に終了しました。

それでは高揚した心のままに

お料理屋さんから届きました美味しい点心をいただきましょう。

 

 

20151012153137

今回は、重陽節句にあわせて菊酒をご用意させていただきました。

菊花に丁子と大回香を漬け込んだ薬酒です。

皆様の健康とご長寿を祈って作りました。

 

 

月見香の会ススキ

 

広縁に生けた糸ススキ・鳥兜・河原撫子に紅葉など初秋の野花。

台は冠を置く「秋草蒔絵の冠卓」に江戸時代後期の「菊蒔絵鼓胴の花入れ」をもちいています。

 

20151011114519   20151011114411

 

最後に、林先生より私に本日のお題となった和歌の短冊

調合された塗香を贈られ感激です。

 

20151011114431

 

先生の芸術性はだけではなく

巧みなそして和歌を吟じることまで及び

私たちを存分に楽しませて下さいました。

宮中の歌会始にも列席なさったことのある先生は、

歌詠みにも通じており、

頭上の上を流れるかのように

不思議な波長をもって吟じられる和歌に大変魅了されました。

ため息が出るほどに素晴らしかったです。

心より感謝申し上げます。

 

 

IMG_6792

無事に会も終了し、

待合に飾った「蓮のポプリ」でお見送りです。

 

次の代へと命をつなぎ、終焉を迎えた蓮の花托や草木を盛り合わせたもの。

スーと天へと届くかのような龍脳の香りが流れます。

 

何とも素晴らしい一日でした。

 

早くからご準備のためにお越しいただき、

極上の伽羅そして初使いのお道具までご用意頂きまして

心より感謝申し上げます。

 

林先生、本当にありがとうございました。

 

 

 

「香り花房・かおりはなふさ」

主宰・宮沢敏子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年10月12日 up date
雪月花一覧へ戻る
↑このページの一番上へ